2025
 
    
 
    
2024
 
    
 
    
 
    
     <展示協力>
    地底の森ミュージアム
    第106回企画展
    〈仙台の文化財めぐり:霊屋下セコイヤ類化石林〉うもれぎ、多様性。
    4月26日(金)~7月21日(日)
    https://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~chiteinomori/
    *「埋もれ木アクセサリー」を展示していただきます
<催事>
アクセサリー販売/金継ぎご相談
仙台三越 本館 6階
イベントスペース(下りエスカレーター前)
4月24日(水)~4月30日(火)
10〜19時 ※最終日17時閉
<催事>
アクセサリー販売/実演/金継ぎご相談/実演
藤崎大町館 4階
4月18日(木)〜4月24日(水)
10〜18時 ※最終日17時閉場
 
    
 
    
2023
 
    
 
    
 
    
 
    
2022
 
    
<一日体験ワークショップ>
    塩竈市杉村惇美術館 暮らしの市
    「簡易金継ぎワークショップ」
11/12(土)、13(日)
 
    
 
    
 
    
仙台うるし工芸の会
作品発表会 6/14-19
青葉まつりの関連イベント
「仙台・宮城の味と技フェア」
5/9(月)〜5/15(日)
10-20時(15日は19時終了)
仙台駅2階コンコース
ステンドグラス前
主催 仙台市観光国際協会
 
    
2021
 
    
 
    
2021年9月26日(日)
日本で古くから活用されてきた漆(うるし)について学びながら、金箔貼りを体験していただきます。作品が出来上がったら、抹茶を点てていただきましょう。
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
2020
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
仙台市工芸展 2020
仙台・宮城の歴史と伝統に育まれた優れた民工芸品を一堂に展示販売します。
陶器・木工・染物などを制作する13社がPart1・2に分かれて出店し、工人の技に触れることができます。期間中の土日には「仙台箪笥戸隅マグネット金具取付体験」等の工芸品の制作体験コーナー(各日先着10名無料)もあります。
民工芸品などが当たる購入者抽選会や、オリジナル七夕クッキー等がもらえるスタンプラリーも実施しますので、ぜひ会場にお越しください。
☆あとりえ青輝鳥はPart2に出店します☆
■日 時:令和2年2月21日(金)~3月1日(日)10:00~21:00 ※2月25日・3月1日は19:00閉場
≪Part1≫2月21~25日
≪Part2≫2月26~3月1日
■会 場:エスパル仙台本館1Fエスパルスクエア(仙台市青葉区中央1-1-1)
■問合せ:仙台観光国際協会 観光事業推進課物産係(℡022-268-9568
2019
 
    
 
    
    2020年3月8日のアートまつしまは
    感染症拡大防止のため中止となりました。
 
         
        手づくりガーデン 参
            上質な着物地を使ったお洋服や小物、
            アンティーク着物、
        
アート刺繍、
            レース編み、
            肌触りの良いガーゼ服、
            繊細で華やかなガラスペイント、
            色とりどりのとんぼ玉、
            植物のパワーを感じるボタニーペインティング、
        
            日常使いのできる漆アクセサリー、
            着心地の良い麻の服、
        
            
            などなど
        
*
            10月25日(金)〜27日(日)
            25日 11-19時
        
26日 10-19時
27日 10-16時
会場 旧観慶丸商店
            石巻市中央3-6-9
            TEL 0225-94-0191
            入場無料
            お近くのパーキングをご利用ください
        
主催/お問合せ
よし銀 090-5594-2918
 
    
ログハウスカフェ プラムライン 3 周年祭「ありがとうマルシェ」
                    2019.9.6 金 - 7 土
                    ログハウスカフェ Plumb Line(プラムライン)仙台市青葉区高野原 1-1-1
                    および 2号店 grace(グレイス) 仙台市青葉区高野原 1-7-8(プラムラインより 300m)
                
    
    ★ 木と漆と布と癒し Vol.4 ~ In grace ★
    
    6月28日(金)~29(土) 10:00~16:00
    
    
    【 grace~グレイス~ 】(ログハウスカフェ Plumb Line イベントスペース)
    
    青葉区高野原1-7-8(P有)
    
    問合せ 090-9714-4613(加藤)
    
    
    【参加クリエイター/ウェブサイト】
    
    木工:GURI&CO(グリアンドカンパニー)
    
    https://www.instagram.com/guri_and_co/
    
    漆:あとりえ青輝鳥(せいきちょう)
    
    https://www.seikicho.com
    
    リネン服:ipu-8(イプエイト)
    
    http://ipu8.shop-pro.jp 
    
    編み縫い小物:handmade.chim(ハンドメイドチム)
    
    https://www.instagram.com/handmade.chim/
    
    ベビーマッサージ・ベビーサイン・写真:ぴあっと
    
    http://piatto-baby.net
 
    
 
    
 
    
 
    
     ログハウスカフェ プラムライン
    クリスマス・マーケット
    
    2018年12月11日(火)ー15日(土)
    10:30-16:00 (最終日15時まで)
    場所
    ログハウスカフェ Plumb Line プラムライン
    仙台市青葉区高野原1-1-1
    
    出店者
    
    あとりえ青輝鳥 漆アクセサリー
    GURI & CO 木工
    handmade.chim 編み縫い小物
    ぴあっと フォト付きベビーマッサージ
    イプエイト カラーリネン服
    アトリエYumi ビーズアクセサリー
    天然堂ゆうき 天然石ジュエリー
    まーじょらむ ハーブティー
    noix noix アクセサリーとリネンコサージュ
    グリーンスポット 寄せ植え、鉢植えなど
    Ajouter 布小物と布花アクセサリー
    rico*aroma メディカルアロマ
    iroppu 布小物やアクセサリー
    AMULET MOON 天然石ジュエリー
    スコーンEMA スコーン
    ジャム工房 chicu chicu  手作りジャム
    杜のガーゼやさん ガーゼ洋服・小物
    杜の工房 革バッグ
    MEGURU 刺繍アクセサリー
    すずめ農園 農産物、おやつ、手芸品
    Plumb Line 弁当・コーヒー
    ■仙台ものづくりフェア
    ■ 平成30年11月9日(金)~11日(日) 10:00~17:00
    ■会場 : LIVE+RALLY PARK.
    (勾当台公園市民広場内)
    http://live-rally-park.jp/
■作品の出品のみとなります。
 
    
    仙台うるし工芸の会
    第2回作品発表会
10月10日(水)〜10月14日(日)
10:00 〜18:00
(※最終日は16:00まで)
    場所:東北電力グリーンプラザ
    プラザギャラリーSOUTH
980-0811
    仙台市青葉区一番町3-7-1 
主催:蒔絵工房うるしまる 漆芸教室
作品展示とトークイベントに参加↓
特別展「工芸継承―東北発、日本インダストリアルデザインの原点と現在」
国立民族学博物館
2018年9月13日(木)~ 11月27日(火)
10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館 毎週水曜日
12月6日(木)ー12月19日(水)
静岡文化芸術大学
2019年1月11日(金)ー2月28日(木)
 
    
 
    

 
    
 
    
 
    
 
    


